個人的な理解-念仏と五井先生の教え4

願望実現の界隈におけるもう一つの「伝説」それが108式でした。

アファメーション以外の方法があまり目に入っていなかったので

108式もその主導者108氏の事も、よく知らなかったのですが、

半ば惰性で「願望実現法のまとめサイト」など眺めている時さかんに

目に入る「108」に興味をひかれ、初めて本格的に目を通しました。

そして驚きました。

「思考や感情が現実化する訳じゃない」と言っていたからです。

私が今まで触れてきた情報と随分違う事でした。では何によって

「願望が叶う」のか?

 

108式によると、それは「向き」によるのだという事でした。

向きとは?要約すると、自分が望んだことは自分の世界では

既に叶っていて全ては「既にある」のだが、人がそれとは反対の

「不足」の方を向いているためにそれが分からない。

不足とは「既にある」「充足」という光源からの光によって

出来た影に過ぎないから充足の方を向けば良いだけだというのです。

充足の方を向いてただ豊かさを受け取ればいいと。

そして不足、これは何々が無いと思う事も含めて、自分自身が

「いやだなと感じる事」だそうですが、それに目が向いたら

それを「疑う」。不足は実体の無い影に過ぎないから、疑われると

消えるんだよという事でした。

 

私はもちろん願望実現法としてこれらの知識を得ました。

しかし同時に、五井先生の教えや念仏への理解が深まった気がするのです。

 

というのも浄土真宗などでは阿弥陀仏を「おまむきさま」と言ったり

するそうですが、これはつまり真正面におわすという事です。

浄土宗でも光明主義の山崎弁栄上人は「如来は常に目の前にまします」

と言い、念仏修行には正面の壁に仏画をかけたり、丸に点々でもよいから

お顔を想って念仏することをすすめていました。

これは「向き」の話ではないですか!

五井先生も、信者の方から八方ふさがりなんですと相談された時には

「天があいているよ」と答えられたそうです。

祈りの中に入っていなさいとは、いつも神様想いの心でというのは、

神様の方を、光の方を向いていなさいよという事ではなかったでしょうか。

そして不足は実体のない消えるものという話は、まさに消えていく姿と

通じるのではないだろうか・・・。

個人的な理解-念仏と五井先生の教え3

前述したように求職の悩みが念仏によって(これは今でもそう思っています)

予想外の解決を見たが、現実世界の悩みは尽きず、頼りの念仏を

しても何か思ったように物事がはかどらなく感じられて、私は

戸惑いました。

五井先生の著作を手にした時も、素晴らしい教えだという高揚感と

新しい唱え言葉だという期待感はありましたが、自分が根本的には

何も変わらないし、やはり物事もうまく進まないように感じられて、

念仏の威力を取り戻すことはできませんでした。

しかもプライベートで特に解決したい大きな問題が生じそのために

悟り系、イメージング、呼吸法、アファメーションなどに取り組み、

半ばメソッドジプシーと化していきました。とても祈り一念などと

いう心情にはなかったです。

斎藤ひとり、小林正観、パム・グラウト、エックハルト・トール

雲黒斎、さとうみつろう、OSHO、ラマナ・マハルシ等々(敬称略)

脈絡なく本から知識をつまむ日々が続きました。

 

それでもやはりオポノポノが下地にあったせいか熱心に続くのは

アファに絞られていき、斎藤ひとりさんの天国言葉や「ありがとう」

の連呼、そして「伝説の」199式にたどり着きました。

とにかく寝ても覚めても自分を洗脳する勢いでアファを繰り返すと

いうものです。自分では集中力が続かず、寝ても覚めてもという

わけにはいきませんでしたが、数取り器を用意して一日数千回

目標を唱え、累計で120万回唱えた言葉もあります。

それで確かにちょっとは効果?があったけれども、特に変わらない

世界と自分がいて、むしろ裏目を引いていた感すらありました。

 

疲れて、どうしたらいいか分からなくなった時、もう一人の「伝説」

を知ることになりました。

個人的な理解-念仏と五井先生の教え2

五井先生の解説によれば消えていく姿の基本的な方法とは

「観の転換」ということになります。

人の本源である神の御心から離れた想念はみな「業想念」で、

業想念は人に蓄積されたものであるが、想念あるいは現象として

出現したら追いかけなければ消えていく物である。

しかし消えていく想念を追って掴むと、再び蓄積されてしまう。

だから業想念が出たら想念をパッと「転換」する。

 

この時、業想念は自力で消す訳ではありません。

守護の神霊や平和の祈りを想うことで消してもらう形をとります。

五井先生は業想念を様々な物に例えて解説していますが、要するに

どんな汚れも神の光の前では蒸発していくようなイメージです。

そうやって業を追わずに祈りに想念を置くことを「祈りの中に入る」

とか「統一する」などと表現されていますが、それを行じ続けて

潜在意識を浄化していき、神の子としての本心に至るというのが

「消えていく姿で世界平和の祈り」ということになります。

(私は白光真宏会の会員ではないから理解に不備があるかも知れません。)

 

潜在意識という言葉が出てきましたが、これは精神世界に興味を

持つ人にはお馴染みですね。潜在意識を書き替えて願望を実現しよう

という「引き寄せの法則」はあまりにも有名です。私も20年以上前の

インターネット黎明期にこうした情報に接し、意中の人と結ばれようと

イメージングや腹式呼吸を盛んにやりました。

こうした精神世界の中でもいわゆるスピ系と呼ばれる界隈では、

「思考は現実化する」「良い思考が良い現実を作る」「良い言葉が

潜在意識を書き替える」といった言説が多く、私も望む現実を引き寄せ

たいがために、一度はスルーしたホ・オポノポノに取り組んだりしました。

ここからオポノポノ、悟り系、ひとりさん等、いわゆるメソッドジプシー

と揶揄される状態に進んでいく事になりました。

個人的な理解-念仏と五井先生の教え1

言葉によって救われるという考え方に出会ったのは、

健康雑誌に載っていた「ホ・オポノポノ」が最初でした。

その時は特に何も感じませんでしたが、後年求職に行き詰った時

オポノポノの実践者が、念仏も凄く良い言葉ですよと

紹介していたことから、藁にもすがる思いで念仏を行いました。

元々家の宗旨だったこともあり馴染み深いものだったからです。

この時は三日四日ほど熱心に念仏したところ、それによって

としか思えないほど不思議なトントン拍子で悩みは解消されました。

 

しかし単純に念仏だけしていたのではどうも順調にいかない気がして

色々念仏の本を読んでいた時、現代の念仏・・・「生きている念仏」

という本に出くわしました。

世界平和の祈りの提唱者五井昌久先生の著作です。

現代に南無阿弥陀仏はどうも、という人に、念仏と同様に

光の言葉である世界平和の祈りはどうですかと説明する本でした。

これが五井先生の著作にふれるきっかけとなりました。

 

それから五井先生の著作を買いあさり、念仏・・・祈りによって

救われるとは、どういうことかを学ぼうと思いました。

この当時またも色々悩みの中にあり、念仏を唱えても祈ってみても

以前のような劇的な好転がなく、何が違うのか、真剣さが?

やり方が?と、迷いの中で、消えていく姿※って何なのか、

分からずに悩んでおりました。

 

白光真宏会の教義(消えていく姿の教え)

『人間の真実の姿は、神の分け命(分霊)であって、業生ではなく、

つねに祖先の悟った霊である守護霊と、守護神(大天使)によって

守られているものである。

この世の中のすべての苦悩は、人間の過去世から現在に至る

誤った想念が、その運命と現れて消えてゆく時に起る姿である。

いかなる苦悩といえど、現れれば必ず消えるものであるから、

消え去るのであるという強い信念と、今からよくなるのであると

いう善念を起し、どんな困難の中にあっても、自分を赦し、

人を赦し、自分を愛し、人を愛す、愛と真と赦しの言行をなし

つづけてゆくとともに、守護霊、守護神への感謝の心をつねに

想い、世界平和の祈りを祈りつづけてゆけば、個人も人類も

真の救いを体得できるものである。』

2019 12/23

「それじゃ、苦しみは何のためにあるのですか?
苦行は神への道ではないんですか?
ひとによっては、それだけが唯一の道だと言いますが。」

『わたしは苦しみを喜ばない。喜ぶという者がいれば、
そのひとはわたしを知らないのだ。
苦しみは、人間経験に不必要な要素だ。不必要であるだけでなく、
賢明でないし、心地よくないし、身体にも悪い。』

  ニール・ドナルド・ウォルシュ
  吉田利子
  神との対話1 p.182



神との対話(1)新装版 宇宙をみつける自分をみつける (サンマーク文庫) [ ニール・ドナルド・ウォルシュ ]

価格:880円
(2019/12/23 13:59時点)
感想(1件)

神との対話(2)新装版 宇宙を生きる自分を生きる (サンマーク文庫) [ ニール・ドナルド・ウォルシュ ]

価格:935円
(2019/12/24 12:44時点)
感想(0件)

神との対話(3)新装版 宇宙になる自分になる (サンマーク文庫) [ ニール・ドナルド・ウォルシュ ]

価格:990円
(2019/12/24 12:46時点)
感想(0件)